日 時 :2019年7月19日(金)午後6時30分から8時30分まで
場 所 :銀座紙パルプ会館3F会議室 [場所案内図]
様 式 :講演1時間半質疑応答30分
参加費 :
- 複式簿記研究会会員 無料
- 一般参加 通常価格1万円(消費税込み)
- 特定団体会員 割引価格8千円(消費税込み)
- 報道機関の取材 無料(参加枠10名)
定 員 :40名(ただし、取材参加枠は最大10名)
申込方法:細野祐二公式ホームページでのネット申込、このページ下部より申込みに限る。
内 容 :
新興上場不動産業は土地仕入価格と販売価格の高騰により収益性が劣化しており、この中で不動産在庫が滞留し、借入金が累積している。警戒すべき兆候は多くの新興の上場不動産業者に顕著にみられ、不動産在庫と借入金が共に膨らむ中で営業キャッシュフローの大幅赤字が継続している。財務諸表は崩壊前夜の危険信号を発している。
証券番号 | 企業名 |
3228 | 三栄建築設計 |
3246 | コーセーRE |
3250 | ADワークス |
3254 | プレサンスC |
3271 | THEグローバル社 |
3280 | エストラスト |
3288 | オープンハウス |
3299 | ムゲンエステート |
3465 | ケイアイスター不動産 |
参加者には講演資料を開催1週間前までにネット配信するので、必ずプリントアウトして直接会場に持参してください。会場では講演資料のご用意をしておりません。このセミナーは簿記会計の基礎知識を前提としていません。ビジネスマンなら誰でも理解できる内容です。講演内容に利害関係のある企業関係者及び監査法人、あるいは、証券取引等監視委員会、又は、東京地検特捜部の関係者による受講も歓迎します。
最近多数の受講申込を頂きますが、会場の都合上参加者は40名を超えることができません。受付はマスコミ枠を含め純粋先着順とさせていただきます。定員を超えた参加申込は受付を行いません。
事務局より:受付などのルール
・上記のとおり、大変恐縮ですが、申込受付は先着順とさせて頂きます。
ただし、この申込と受付までの処理のタイムラグがありますので、「申込みフォームに入力・送信できたが、参加可能人数を超過した」というケースが起きる可能性がございます。
この場合、参加はあくまで受付順でカウントさせていただきますので、超過状態にてお申込みを頂いた方には、別途キャンセルのご連絡をさせて頂きます。
・マスコミ枠も上記同様に処理させていただきます。つまり、申込み締切時にマスコミ枠最大数を超えていた場合、別途キャンセルのご連絡をさせて頂きます。
上記とも、受付から原則24時間以内には対応させていただきます。